

Cafe fonte カフェフォンテ
「おおきくなってもここがすき」をコンセプトに赤ちゃん・お子さま連れ、近所のおじいさん・おばあさん、サラリーマンおひとりから、ママさん会まで、どなたでも「居場所」として使って頂ける「優しいカフェ」を目指しています。 ◆ひとことPR 2023年7月に開業しました。...


CHA柱レクリエーション
「こども心に戻る時間」をモットーに、健康に生きるためによく動き・よく笑うことができる場づくりの提供をしていきます。 コロナ禍そして利便性の高い今の世の中では、意識をしないとからだを動かすことは簡単なことではありません。 希薄になった「ふれ合い」にもフォーカスし、楽しみながら...


CLUB Dads
・育児に参画しようとする父親のサポートをします。 ・育児で悩んでいる父親の拠り所を作ります。 ・育児休業取得促進のための団体活動。 ◆ひとことPR イマドキのお父さん・お母さんは一生懸命! たまには、息抜きしたっていいじゃん! そんなコンセプトで作っています。...


FONきくがわ本旅図書室
住みよいまちづくりをするために人と人との交流密度を増やし、共助の関係を強化することが大切と考えます。 本を使って新たに絆を作り出し、あわせて空き家利用の一手段を提案します。 ◆ひとことPR てつがくカフェでは、本の自己紹介や同じテーマで対話をすることで新しい気づきや絆が生...


JPCA家庭教育講座講師会
子どもたち一人一人が個性や才能を発揮し、安心して暮らせる未来を実現するため、社会貢献事業の一環として一人でも多くの子育て中のママ、パパさんに様々な子育て情報やお役に立つ情報を提供します。 ◆ひとことPR 保育園、幼稚園、こども園での開催や、近隣の子育て支援団体の方、ママ支...


SOF実行委員会
私達はこの活動を通じて地域の生きるチカラの向上を目指します。 イベントは都市公園を舞台に誰もが気軽に参加できる入場無料での運営。 キーワードは昨今、頻発に発生する災害に対して必要不可欠な「防災や減災の企画を多く盛り込み」、楽しく学べる防災講座や遊びながら身に付くワークショッ...


TOMO☆PROJECT
TOMO☆PROJECTは、芸術文化や住みよいまちづくりの発展に寄与することを目的とし、ディレクター・松尾交子を主宰者とした1企画ごとのプロデュース集団です。 ◆ひとことPR 難しい内容、教育が必要なものなど、演劇や映像製作は、立体的にわかりやすく伝えることが出来ます。...


内田地区コミュニティ協議会
安全で明るく、住みよいまちづくりを目指し、地区住民、各種団体と連携・協力して、継続的活動を推進します。 ◆ひとことPR 内田地区では、隣接する内田小学校と密に連携して、子どもたちが主役となる事業を活発に行っています。 子どもたちを中心に、全世代の住民が交流を広げ、地域の連...


小笠東地区コミュニティ協議会
小笠東地区コミュニティセンター『くすりん』を活用して、お年寄りから子どもまで地域住民同士の親睦を深め、小笠東地区の発展と住み良いまちづくりを進めることを目的とします。 ◆ひとことPR 活動の拠点である『くすりん』は、地域住民の誰もが安心して集い、利用できる居場所になってい...


加茂地区コミュニティ協議会
加茂地区住民と各種活動団体が連携協力し継続的な活動を行うことにより、住みよいまちづくりを進めます。 ◆ひとことPR 毎年11月下旬の日曜日に文化祭を開催しています。 加茂小体育館では絵画、写真、手芸品などの展示、芸能発表などで賑わい、地区センターではつきたてお餅の提供や新...
