top of page
登録団体のご紹介

NPO法人ソヒゾ・デ・クリアンサ日伯交流協会

  • kikucen.net
  • 7月10日
  • 読了時間: 2分

ree

ree

菊川市近郊に住む外国人(多くはブラジル人)に対して日本で生活する上で必要不可欠な日本語習得のための「日本語教室」を開催。また、文化交流事業として、「習字・そろばん・折り紙」など体験を通して日本文化やブラジル文化を理解し、交流を深める活動をおこなっています。

◆ひとことPR

ブラジル人の子どもたちは好奇心いっぱい!ぜひ一緒に活動できることがあればいつでも声をかけて下さい。どこへでも出掛けていきます。

◆活動内容

(1)日本語教育事業「子どものための日本語教室」「大人のための日本語教室(能力試験対策)」「日本の学校に通う子どものためのポルトガル語教室」を開催。

(2)文化交流事業「フェスタジュニーナ(6月祭り)」「ブラジルフェスティバル(9月祭り)」等 日本人との交流事業を開催。

その他「空手教室」「サッカークラブ」「ダンス教室(サンバ・ジャス・バレエなど)」を開講。

◆協働の事例

・菊川市1%地域づくり活動交付金事業「フェスタジュニーナ」など

・文化庁「生活者としての外国人」のための日本語教育事業の受託

・静岡県国際交流協会より、日本語教師の講師料等の助成



◆ 代表者 ルビオ ダ ロシャ マルシア

◆ 会員数  80人

◆ 会 費  3,000円 / 年

◆ 主な活動日 通年

◆ 主な活動場所 菊川市赤土1107-3

◆ 問合せ ルビオ ダ ロシャ マルシア

TEL: 0537-73-6847

FAX: 0537-73-6848

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page