奥横地こどもエコクラブ
- kikucen.net
- 6月28日
- 読了時間: 1分


地域の保全管理をして、未来のある子どもたちに美しい自然を残す活動をおこなっています。
◆ひとことPR
地域の皆さんと楽しむことを一番に、 活動を通して地域の伝統、食文化の伝承を行っていきたいと考えています。
◆活動内容
・あさがおの苗植付け体験、棚づくり、ひまわりの種まき、コスモスの種まき
・チューリップ球根の植付け体験
◆協働の事例
・自治会の市内一斉清掃に参加
・あさがおの苗、植付け体験、棚づくり
・ひまわりの種まき、コスモスの種まき
・チューリップ球根の植付け体験、土壌整備年4~5回
◆ 代表者 大石 幸雄
◆ 会員数 20名
◆ 会 費 なし
◆ 主な活動日 年5回(自治会の一斉清掃に参加)
◆ 主な活動場所 菊川市奥横地内
◆ 問合せ 大石 幸雄
TEL: 090-5613-1409 ※15時以降にお願いします

コメント