top of page
登録団体のご紹介

菊川市政を考える会

  • kikucen.net
  • 6月21日
  • 読了時間: 1分

ree
ree

菊川市民、菊川市に通学・通勤している市民を対象に、市民の代表・市議会議員から、菊川市の様子や働きかけの報告を聞いたり、意見交換をすることで、住みやすい菊川市を築くことを目的とします。

◆ひとことPR

菊川市民、菊川市に通学・通勤している方であれば、どなたでも勉強会に参加することが出来ます。なかなか腰を据えて考えることのない菊川市の未来について、共に共有し、意見を出し合い、住みやすい菊川市にしていきませんか?

◆活動内容

年に約4回、勉強会を開催し、菊川市民、菊川市に通学・通勤している市民を対象に、市議会議員と共に、菊川市について議論します。


◆協働の事例

映像編集が出来る方、文章や資料が作れる方、イベントや司会の出来る方と、市議会議員の方々とで勉強会を開催。行政の方や市議会議員の方たちから資料を分けてもらったりすることで、菊川市の未来に関心のある市民との協働で、情報共有や、SNSで情報発信した。


◆ 代表者  尾白 修一

◆ 会員数  5人

◆ 会 費  なし

◆ 主な活動日 不定期

◆ 主な活動場所 菊川市内

◆ 問合せ 尾白 修一

TEL: 080-5120-3142

E-mail: kikushisei@pafu.eco.to

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page