菊川ナビゲーター
- kikucen.net
- 6月12日
- 読了時間: 2分


菊川市に魅力的なスポットが数多くあるにも関わらず、市民が観光面に不満を抱いている現状があります。
そのため、当団体が菊川市の魅力を、市内外の人々に向けてわかりやすく伝えるためのコンテンツを構築し、観光による地域活性化を図ることを目的とします。
◆ひとことPR
皆さんは「菊川市のおすすめスポットはどこ?」と聞かれたら何と答えるでしょうか。
当団体では、菊川市の魅力的な場所・グルメを積極的に発信していきます。
〇〇を取り上げてほしい!や、〇〇がおすすめ!といったご意見がありましたら、HPのお問合せフォームからお願いします。
◆活動内容
WEBサイトを情報発信のベースとして、菊川市内にある「観光スポット」「グルメスポット」「インスタ映えスポット」等の魅力をわかりやすく記事化して発信します。
加えて、「菊川観光フリーペーパー」を発行し、紙面によるアプローチも行います。
◆協働の事例
菊川市1%地域づくり活動交付金事業
instagramと公式HP「菊川ナビ」にて、菊川市のインスタ映え・観光・グルメスポットの紹介
◆ 代表者 稲垣 佑一朗
◆ 会員数 10人
◆ 会 費 なし
◆ 主な活動日 不定期 ※フリーペーパーは年1回制作・配布
◆ 主な活動場所 記事掲載場所、記事掲載予定場所
◆ 問合せ 稲垣 佑一朗
TEL: 090-1410-2301
E-mail: inagaki.bb1025@gmail.com

コメント