菊川市地域医療を守る会


この会は、地域住民が安心して暮らせる地域にするために、住民が主体となって医療、保健、福祉、介護のつながりを育てることとする。(会則第2条)
◆ひとことPR
この地域の医療のことや介護に関することを多くの方に知っていただきたいと思います。
当会ではシンポジウムを開催したり、出前講座を行ないますので、是非、ご参加ください。
◆活動内容
①地域住民と医療・保健・福祉・介護などの関係機関を対象とした懇談会、学習会、研修会の開催 ②会員の勉強会の開催 ③地域医療に関する広報活動 ④その他本会の目的達成のために必要な事業
◆ 代表者 齋藤 久司
◆ 会員数 187人(H30年12月11日現在)
◆ 会 費 会員500円/年 賛助会員1,000円/年
◆ 主な活動日 毎月第2火曜日(定例会) その他随時(出前講座等のイベント)
◆ 主な活動場所 菊川市総合保健福祉センター「プラザけやき」(定例会)
◆ 問合せ 菊川市地域医療を守る会事務局(健康づくり課)
TEL: 0537-37-1112 FAX: 0537-37-1113